九州北部での電波事情

わりといきなりですが、保存用のメモとして九州宅の電波レベルを記載します。
一応特定はされたくないので、場所はぼかしますが、受信しているチャンネルでだいたい分かってしまうかも(笑)
実は九州の家も引っ越ししており、以前の家と微妙に受信環境が変わっていたりします。
(一番大きな違いは以前の家では在福局は久留米中継局メインだったけど、今は大牟田中継局メイン)
機材も引っ越しに伴って減らして、メインアンテナと長崎向きおまけアンテナのみ設置。
でもま、長崎向きアンテナは一度帰ったときに再調整しないとまずそう。

物理ch 電波レベル 放送局 中継局 ワンセグ フルセグ 備考
13ch 10-15dB NHKEテレ・福岡 大牟田(久留米) × 以前の家ではNHK長崎のほうが強かった
14ch 14-17dB NBC長崎放送 長崎 以前の家ではこちらがメイン受信
15ch 10-12dB NHK総合・長崎 諫早(長崎/島原/島原北) × -
16ch - - - - - 異常伝播時、微弱に入感する場合も
17ch 12-17dB NHK総合・福岡 大牟田(久留米) 長崎向けアンテナとの混合による影響あり
18ch 18-20dB NIB長崎国際テレビ 諫早(長崎/島原) レベルの上下が酷く、フルセグ連続視聴が出来ない時あり
19ch 10-14dB NCC長崎文化放送 長崎 × -
20ch 19-22dB KTNテレビ長崎 諫早(長崎/島原/島原北) レベルの上下が酷く、フルセグ連続視聴が出来ない時あり(でも在長局で一番レベル高い)
21ch 25-26dB FBS福岡放送 大牟田(久留米) 長崎向けアンテナとの混合による影響あり
22ch - - - - - -
23ch 20-22dB NBC長崎放送 諫早(島原/島原北) 在長局ではレベルは低いものの安定して受信可能
24ch 25-26dB NHKEテレ・熊本 熊本 長崎向けアンテナとの混合による影響あり
25ch 34-35dB NHKEテレ・佐賀 城内(佐賀/日の隈) -
26ch 28-31dB TVQ九州放送 大牟田(久留米) 在福局の調整はこのチャンネルを使用
27ch 0-2dB STSサガテレビ 仁比山 × × 局名表示が出ないレベルなので予想
28ch 32-33dB NHK総合・熊本 熊本 -
29ch 31-32dB TNCテレビ西日本 大牟田(久留米) -
30ch 32-33dB RKB毎日放送 大牟田(久留米) -
31ch 31-33dB KBC九州朝日放送 大牟田(久留米) -
32ch - - - - - -
33ch 32-34dB NHK総合・佐賀 城内(佐賀/日の隈) 在佐局の調整はこのチャンネルを使用
34ch - - - - - -
35ch 6-13dB NHKEテレ・長崎 島原北 × 出力0.3wなのになぜか受信できる中継局
36ch - - - - - -
37ch - - - - - -
38ch 0-2dB NHK総合・佐賀 肥前富士 × × 局名表示が出ないレベルなので予想
39ch 2-3dB NHKEテレ・佐賀 肥前富士 × × ギリギリ局名表示が出たため判明
40ch 0-2dB STSサガテレビ 肥前富士 × × 局名表示が出ないレベルなので予想
41ch 35-36dB RKK熊本放送 熊本 -
42ch 35-36dB TKUテレビ熊本 熊本 -
43ch - - - - - -
44ch 34-35dB STSサガテレビ 城内(佐賀) -
45ch 4-6dB NCC長崎文化放送 諫早(島原) × 長崎向けアンテナとの混合による影響あり
46ch - - - - - -
47ch 36-37dB KKTくまもと県民テレビ 熊本 -
48ch - - - - - -
49ch 35-36dB KAB熊本朝日放送 熊本 在熊局の調整はこのチャンネルを使用
50ch 12-13dB NHKEテレ・福岡 大牟田甘木 × -
51ch 4-6dB NHKEテレ・長崎 諫早(島原) × 長崎向けアンテナとの混合による影響あり
52ch - - - - - -


だいたい熊本>佐賀>福岡>長崎の順で強いみたい。
相変わらずアニメは少ないもののそれ以外の見たい番組はそれなりに放送されていて満足してる。
今後はテレビのリモート視聴用の機材をもう一個追加する予定。