鹿児島に行ったよん、続き。


つーことで鹿児島中央駅につきました。この赤い駅舎は前からあったけど名前のとこがおもいっきり違うのね。

で隣のアミュプラザ。観覧車付。駅前は鹿児島が最近一番発展してるとこのような。

鹿児島中央駅の西口。なんか書きづらい。昔は西駅って言ってなかったっけ?というか西口ってこんなに人が居たっけ?雰囲気かわりまくりんぐ。

近くのひょうたん書店に行った後、なんか特徴あるところが。

桜島の灰を捨てるとことかあんのね。

なんかやっぱ街だわ。ちょっと広島っぽい。

さてそろそろ路面電車に乗りまする。

あんまり熊本市電と変わらないかな。160円均一っていう中途半端な値段設定はどうにかしてほしいけど。

天文館山形屋あたり。ここで30分くらいぐるぐるしてた。

商店街はこんな感じ。ここはなんだか長崎っぽい。

商店街を出たはいいけど暑くてすぐ公園で休憩。ちっちゃい子が水浴びしてた。うらやま。

中央公民館ってとこらしい。古いなあ。

あっ、あれは・・・!

西郷さんだああ。写真撮ってる人がいっぱいいた。この辺が鹿児島の観光の中心っぽい。

あっ、桜島が見えてる。ということで桜島へごー。

桜島に行くフェリーのターミナル。でかい。

かごしま水族館はお金が無いのでスルー。

船から見た鹿児島市街。

やっぱ桜島は近いっす。片道150円だし。

さてそろそろ下船。

同じようなフェリーがいっぱい。こうやって過密ダイヤをクリアしてんのね。

さて神社を発見!その名も、

月読(旧字)神社。月詠みたい。というか由来はなんなんだろう。

境内はこんな感じ。人がぜんぜん来ない。最後にカップルが来たけど。

展望台から温泉センターとか鹿児島市街方向。ここは意外と穴場?

桜島の山頂も間近に見えます。

さてここからはまた鹿児島市街へ。まー帰るんだけどね。


つーことでまだまだ続く。


そうそう、ひょうたん書店に寄ったんだけど、エロゲは豊富だった。あんなに新作を熊本じゃあ山積みしないからなあ。値段も熊本より安かったりすると思う。
うーん、熊本だと八重洲書店あたりが頑張ってほしいとこだけど立地的に厳しすぎるし。人口規模的にはこういう店がもっとあってもおかしくないはずなんだけど・・・。
でも現状で満足・・・しかけてる自分もいる。


んでひょうたん書店提供でやってるとらドラの後番組はどうやらかなめもらしい。なぜそれにした?

かなめも (1) (まんがタイムKRコミックス)

かなめも (1) (まんがタイムKRコミックス)